Q&A 股関節痛
千葉県
Q、
50代女性、デスクワーク中心の仕事をしております。
若い頃から体が硬いのが悩みだったのですが、体が硬いまま高齢になると色んな問題が出て来そうで怖いので改善したくてヨガを初めたら、無理なストレッチをしたせいで股関節が痛くなってしまいました。
じっとしている時にはそこまで痛みが無いのですが、立ち上がる際や歩き始めに脚の付け根に痛みを感じて辛いです。
痛みを緩和するために湿布を貼ろうとしたのですが、脚の付け根は立っている時と座っている時とでは体勢が大きく変わるために上手く貼る事が出来ませんでした。
この痛みを緩和するためには何をしたら良いのでしょうか?
もし整体に通った方が良いのであれば、そのようにアドバイス頂けませんか?
よろしくお願い致します。
A、
ヨガのインストラクターなどはもともと体の柔らかい傾向の人がしているので、マネすると傷めることが多いですね。
冬季の湿布は冷えることもありますから、ひかえめに塗り薬にして冷やさないように厚着や股関節のサポーターなど工夫しましょう。
無理をしたのであれば炎症があると思われます。怪我ですから整形外科等の受診をお勧めします。
整体に通うのは症状が落ち着いてからにしましょう。接骨院や整骨院はスポーツ外傷が得意です。
埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院
https://www.hokenin.com/