Q&A ゴルフで腰痛
Q、
数年前にゴルフ直後に発生した腰痛。 整体に行くとぎっくり腰ではないが極度の筋肉痛と言うことで安静を命じられました。 また、左右の筋肉に差があることも原因ということで。 それ以来、タイミングが分からないのですがまれに腰痛に襲われます。 特に激しい運動をしたからというわけでもなく。 こうした状態を解消するには筋肉をつけるしか解決策はないと勝手にかんがえています。 その際、どうすれば、左右バランスよく筋肉をつけることができるか是非聞きたいです。
A、
急性の腰痛ですね。疲れが腰に他なっていましたか。
筋肉に左右差がある。腰部だけなのか全身なのでしょうか。身体的には利き手利き足があり、そのため日常生活でも身体的左右差はでていまします。テニスやゴルフでは特にその左右差をコントロールできないと故障の原因になります。
身体の能力にも個体差がありますし、過去のスポーツ経験とくらべてのゴルフに対する負荷の評価もあるのでしょうか。ゴルフは決して軽負荷のスポーツではありません。
左右差をなくすには逆の練習を、例えばテニスやゴルフでは右手を左手に持ち替えて逆にスイングをするとか、ダッシュの走り始めのスタンスを逆にするとか工夫ができます。
無理せずにゆっくりと試行錯誤して、ゴルフを楽しんでください。
私も6年ほどゴルフを経験してみています。利根川の河川敷の砂でバンカーショットの練習を一日中していたことが思い出されます。
埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院
https://www.hokenin.com/