Q&A 足底痛
Q、 こんにちは。今年6月頃から左足の裏の真ん中からかかとにかけて痛みが出て、毎日応募型の派遣で働いいますが、夕方まで 保たず 悩んでいました。ある時 右足ふくらはぎを仕事中吊ってしまい、(この激痛はあまり経験がない)左足のせいでと思って、整形外科に行きました。(カゴ台車にコンテナーを積む仕事で、最後に4個目を積む時は、背伸びします)レントゲンも異常無く、湿布と痛み止めをもらい病名ははっきりせん。薬が切れたのと、夕方にも保つ薬に変えて欲しいと頼みに再来院。3回目来たら器具付けようかって言われて帰ったら、その新しい薬は効きました。が、無くなって、今度は左足ふくらはぎを吊ってしまい、どうしょうと思ってネットで調べ整体院にしました。同じような症例を改善したと有ります。それで、筋膜炎を知りました。行くと一回5千円で、さほど良い改善も持たず次の予約で、それももっとあんまりでした。このまま毎回5千円ではお金がかかって困ります。旦那も健康で保険証使っているのが私だけなので嫌だし。またネットで検索したらこのサイトを偶然見つけ、検索に、月辰整骨医院長の肘井先生の書き込みに感動。ふくらはぎが常に腫れていて(ヒールは履いていません)もしやと思いました。近くでは、似たような金額の整体院が数件有りますが高い為行けません。どうしたら良いでしょうか? 整体院では、治療費の領収書(点数の書いたの)が出ませんし胡散臭さも有ります。
A、
足底に違和感があってからふくらはぎがつるようになったようですが、ふくらはぎの異常が原因で足底に違和感が出ていたようです。ふくらはぎの異常をメインに足底も施術すると、楽になっていくようですね。長い間の疲労の蓄積がありそうです。全身の姿勢も見てもらった方がいいでしょう。
体のメンテにお金がかかるのは職業が年齢や体力にあっていないかもです。生活全般の見直しも必要ですね。
埼玉県、南浦和駅東口徒歩5分
医心堂南浦和整骨院